世界最高峰「KABA」社 - 合鍵についてもっと詳しく!
ハイセキュリティ錠前メーカー「KABA」
KABAの基盤はスイスの金庫製造工場から始まり、
1934年に世界初のリバーシブルディンプルキーシリンダーを開発しました。
ディンプルキー開発のパイオニアなんです。
今は市場のほとんどの鍵はリバーシブルですが、昔は裏表を間違えると鍵穴に刺さらず開錠ができない鍵しかなかったんですね。
革新的な製品開発力と、防犯立国スイス由来の防犯技術で
スイス銀行、ルーブル美術館をはじめ、世界中の空港、官公庁、スタジアムなどの公共の場で採用されています。
その技術は通常の錠前だけでなく、鍵とICチップの融合や、コンピュータシステムとの連動技術、
セキュリティゲート開発や暗証番号技術など世の防犯のすみずみまで網羅しています。

日本カバ
1975年設立のニカバロックス株式会社を土台として、スイスのKABA AG社100%出資の日本カバが1981年に設立しました。
国内で普及しているサッシメーカーTOSTEM(現LIXIL)やYKK、錠前メーカーMIWAやGOALなどとの互換性のある国内向けKABAシリンダー「Kaba star」を販売し、国内シェアを広げています。
更に、日本初の「鍵登録制度」を導入しました。
鍵登録制度は、合鍵を作製するための「鍵番号」と使用者情報をKABA社のシステムに登録することによって
使用者本人以外の合鍵注文を防止、日本カバ社以外での合鍵の製造ができない状況を作り出しました。
正直に申し上げますとこれに関しては賛否両論で、
メリット
・これ以上ない完璧なセキュリティの確立
デメリット
・合鍵を作る手順の手間
・発注してから到着まで3週間以上の納期
といったメリット、デメリットがありますが...
さすがスイス銀行のセキュリティを任されているだけある!といった納得の防犯性を誇っています。
注文できるもの、できないもの
前項でご紹介した通り、お客様ご自身でメーカーに発注しなくてはならないタイプの鍵が存在しますので、
「俺の合鍵」でご注文いただける製品と、そうでない製品のご紹介をさせていただきます。
KABA ACE + OEM製品(KABAが他メーカーと共同で製造している製品)
KABA社はOEM製品も販売しており「MIWA KABA」など、国内の別のメーカー名も一緒に刻印されているものがあります。
そういった製品はすべて当店でご注文可能です。
KABA ACE
MIWA KABA
NIKABA MIWA
OHSHIMA NIKABA



Kaba starシリーズのご注文は当店ではできません。
持ち手部分に「star」と書いてあるのが特徴です。
KABA STER NEO
KABA STER PRIMO
KABA STER ORION
KABA STER LIGHT
KABA ELOSTER
【ご注文はこちらにご連絡ください】
日本カバ株式会社
〒226-0006 神奈川県横浜市緑区白山1-18-2
顧客情報管理室:045-931-8915
月曜日〜金曜日9:00〜12:00、13:00〜17:00 祝日を除く
