コラムTOP
- 
										2015-08-31 
										
鍵を回す方向の謎と2つ鍵のトラブル対策
 - 
										
																							皆さん、いつも何気に使っている鍵ですが、鍵の種類やメーカーなどで回す方向が違うのをご存知ですか? 「なんで、統一しないんだ」という声もあるのですが「統一しない理 […] 
- 
										2015-08-28 
										
警視庁発表による「ピッキング犯罪率」の推移のまとめ
 - 
										
																							※警視庁発表 鍵業界で言うピッキングとは、錠のシリンダー部分を操作して解錠(特殊技術を使って錠前からあける)することなのですが、平成12年前後にこの技術を悪用し […] 
- 
										2015-08-26 
										
国内のカギとシェアについて
 - 
										
																							皆様多種多様なかぎメーカーの鍵を使用していると思います。 俺の合鍵の中の人が使っているかぎは「MIWA」と「GOAL」です。 ]国内で使用されているカギは、海外 […] 
- 
										2015-08-25 
										
MIWAの鍵のすすめ
 - 
										
																							セキュリティカード付錠前MIWA PRで鍵番号の悪用を防止 鍵に刻印されている鍵番号。鍵番号を他人に知られてしまうと、勝手に合鍵を作成される危険性があります。 […] 
- 
										2015-07-23 
										
エントランスの鍵ってどういう仕組み?
 - 
										
																							オートロックのエントランスの需要が高まっている ライフスタイルの多様性に伴い、昨今は一戸建てより「マンション」などの集合住宅を選択される方が多くなっているようで […] 
- 
										2015-07-17 
										
鍵の刻印はTOSTEM?MIWA?
 - 
										
																							俺の合鍵で手配する鍵は全て「メーカー純正キー(新カギ)」ですので、全ての鍵に「メーカー名」と「かぎ番号」が入ります。 が、その中でも刻印の種類を選んでいただく必 […] 
- 
										2015-07-14 
										
誰か入った・・・?集合住宅のカギについて
 - 
										
																							戸建て住宅と集合住宅の割合がどんどん変わってきているようですね。 集合住宅に住まれる割合が高くなってきているようです。 […] 
- 
										2015-06-12 
										
美和ロックからこんなシリンダー(鍵穴)が出ました!
 - 
										
																							最近「俺の合鍵」のSNSがにぎわっていますね! 大変ありがたいことでございます、皆様ありがとうございます;; &nbs […] 
- 
										2015-06-04 
										
TOSTEMのウェーブキー!
 - 
										
																							以前よりTOSTEM PSのカギについてお話していましたが、 TOSTEMの鍵の中でもう1つ、よく注文いただくものがあります! &n […] 
- 
										2015-06-02 
										
鍵番号の読み方
 - 
										
																							鍵番号の読み方 鍵番号(鍵に刻印されている番号)には、「数字のみ」や「アルファベットのみ」、「数字とアルファベットの組み合わせ」などいろいろなパターンがあります […]