MIWAチェッキー①ご紹介

更新: - 公開:

【MIWA】ChecKEY(チェッキー)

本記事は【MIWA】ChecKEY(チェッキー)の製品の紹介です。

②チェッキーの取付方法はこちら

③チェッキーの使用方法はこちら

朝忙しい人のために

日本人の朝は忙しい。自分でセットした目覚ましで起こされて、顔を洗い、朝食を作りそれを食べる、歯を磨きながら着替えをこなす。毎日、毎日この繰り返しの方も多いのではないでしょうか?

そんな慌ただしい日本の朝にカギを閉めて出かける事も習慣化され、カギを閉めたか?カギを閉めなかったか?

そんなことは無意識の行動の一つなので覚えてないことも多いでしょう。

カギが閉まっているかどうかの確認は「ガチャ!と音で確認」か「ドアノブを引っ張って確認」のどちらかしかないので記憶で覚えておくというのは案外難しいのかもしれませんね。

ある朝の例。。。

「玄関ドアのカギを閉めてバス停へ向かう。」

バス停でバスを待っていると思い出す。。。

「あれ!?玄関ドアのカギって閉めたかな〜。」

「バスが来たのを確認しつつ心配で一度家へ帰る。」

「玄関のドアノブを回してみたけれど。。。しっかりとカギは掛かっていた。」

無意識にカギはかけているのだけれど記憶になくて、家に帰って来て確認をしてしまうことって結構ありませんか?

一人暮らしだとなおのこと....

 

そんな人のために美和ロックが開発をした商品がこの【MIWA】ChecKEY(チェッキー)。

鍵の施解錠の状態が一目でわかる

カギを回してカギ穴(シリンダー)を閉めるとチェッキーの窓が「ホワイト」に変わります。

写真では解りにくいですが、写真左側(ドアの側面部分)に四角い突起が出るのが確認できると思います。

カギが掛かっている時のチェッキーの窓はしっかりと「ホワイト色」になっています。(画像左)

カギが閉まっている・MIWA・美和ロック・チェッキー・CHECKEY・カギ番号を隠す・新カギ・俺の合鍵 カギが開いている・MIWA・美和ロック・チェッキー・CHECKEY・カギ番号を隠す・新カギ・俺の合鍵

逆にカギを開けると今度は窓の部分が「オレンジ色」に変わるんです。(画像右)

左の写真と比べて、ドア側面部分伊四角い突起が飛び出してないことが確認できると思いますが、その時のチェッキーの窓の色は「オレンジ色」となります。

外出先で「あれ??カギを閉めたかなー??」と思った際にはチェッキーを確認し、「オレンジ色」だったらカギが開いている。「ホワイト色」だったらカギは閉まっている。

このようにカギの開け閉めが一目でわかる優れものなのです。

チェッキーのパッケージ・MIWA・美和ロック・チェッキー・CHECKEY・カギ番号を隠す・新カギ・俺の合鍵

ちなみに美和ロックのチェッキーはこんなパッケージに入ってます。

鍵番号も隠せる

チェッキー本体・MIWA・美和ロック・チェッキー・CHECKEY・カギ番号を隠す・新カギ・俺の合鍵 カギ番号も隠れるチェッキー・MIWA・美和ロック・チェッキー・CHECKEY・カギ番号を隠す・新カギ・俺の合鍵

取り付けた本体はこのようになり、カギの持つところがすっぽりと隠れますので、「鍵番号」を隠すこともできます。

便利な上に防犯にも優れている【MIWA】ChecKEY(チェッキー)、ぜひ使ってみてくださいね!

【MIWA】ChecKEY(チェッキー)はこちら


②チェッキーの取付方法はこちら

③チェッキーの使用方法はこちら